契約までの流れ
オーナー様の大切な資産のために、全力でサポートします!
◆まずお問合せ内容をご連絡ください。
(電話・FAX・店頭でも受け付けております)
弊社担当より折り返しご連絡させていただきます。
STEP1 お問合せ
STEP2 調査・診断
◆建物のこと、入居者のこと、資産運用のこと、お困りのことやご要望をしっかりヒアリングさせていただいた上で調査・診断を行います。
STEP3 企画・提案
◆ご相談いただいた内容をもとに、今よりもっと良くなるように提案・アドバイスをさせていただきます。
STEP4 契約締結
◆住商工業が行う賃貸管理サービスをご確認いただき、ご契約ください。
◆運用に必要な鍵、賃貸借契約書、図面等をお預けください。現地、店頭、広告媒体、提携業者、弊社の募集力をフル活用して収益の向上に努めます。
STEP5 運用開始
オーナー様のメリット【基本サービス】
空室対策&ご入居まで
自社HP・各種ポータルサイトへ掲載
>>集客力に自信アリ!
自社ホームページはもちろん、エイブルweb・SUUMO・HOME'S・athome・CHINTAIなどの各種ポータルサイトへ物件を掲載中。たくさんのお客様の目に触れるインターネットで常に集客をおこなっています。
審査基準を設けて入居者様を選定
>>入居後のトラブルや家賃滞納を未然に防止
長年の経験と実績を持つ弊社ならではの選定基準と審査専門会社による調査により、優良健全な入居者を選定。入居後のトラブル発生や家賃滞納を未然に防ぎます。現入居者の方々にも安心して住んでいただけるのはもちろん、オーナー様の賃貸経営安定を実現いたします。
入居中の対応
オンラインによる家賃集金業務
>>入居者様の便利とオーナー様の安心のために
銀行とのオンライン化により、リアルタイムで入金の状況を把握することを可能にいたしました。また入居者様も家賃振替サービスにより月々のお家賃を振込む手間が省けます。
家賃送金・精算書の送付
>>自宅に居ながら入金確認・家賃のお受け取り
弊社では毎月15日に管理費・修繕費等を控除させていただいた上でオーナー様へ家賃を一括送金いたしております。もちろん家賃支払精算書のご送付も同時に行いますので、オーナー様はご自宅に居ながらにして家賃を受け取る事が可能です。
滞納者への督促代行
>>最も面倒な督促も安心してお任せください
オーナー様にとっては「入居者に退居されては困る」、「人間関係が悪くなる」等の理由により、家賃滞納者に対してなかなか強く催促できないのが現状ではないでしょうか?
そんな面倒で気を使う業務を弊社が代行することで、家賃滞納者に対し家賃の督促をタイムリーに且つ的確に行えます。なお、滞納家賃の収納には、保証会社を利用しております。
毎月、報告書をご送付
>>離れていてもご所有物件の状況をご確認
月に1度、入退居状況をお知らせするとともに、空室が発生している場合は、その対策案についてご報告する文書を作成し、オーナー様に送付いたします。遠距離などの理由により、オーナー様ご自身が物件を確認できない場合でも、ご自宅に居ながらにして確認ができる満足システムです。
退去~次の入居者様募集
退去立会い代行
>>判断しにくい退去費用についてもお任せ下さい
現在の入居者様が転居される場合、お部屋の使用状況の確認が必要となります。汚損や破損、貸主・借主のどちらが費用負担をするのか迷うことも。弊社ではガイドラインを基に、経験豊富なスタッフが退去の立会を行うことにより、退去時のトラブルを最小限に抑えます。
次回の入居促進をとことんサポート
>>“選ばれる”物件づくりのお手伝い
入居促進とは、空室にご入居いただくだけではなく、入居者の満足度を高め、入居を長期間にわたって促進することです。
防犯・快適度アップ、家賃の査定・改定、条件の変更はもとよりリフォーム・リノベーションによるプロが演出する居住空間の創造によって様々な角度から“選ばれる”物件にいたします。